忍者ブログ

ホームページ制作・ホームページデザイン - BigRamBlog

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PageTop

iPhoneアプリ開発ツール制限緩和

iOSデベロッパー規約が変更され、iPhoneアプリの開発ツールなどの制限が緩和されるようです。これによりAdobe Flashなどの「Packager for iPhone」アプリ変換ツールなどで開発したiPhoneアプリがApp Storeに登録可能に・・・。
上記の規約緩和を受けて、Adobeでは早速「Packager for iPhone」開発が再開された模様。

FlashでiOSアプリ開発とか個人的に胸アツな感じですヨ
PR

PageTop

GoogleとYahoo!JAPANが…。

米Yahoo!が昨年Microsoftの「Bing」に検索エンジンを切替えると発表していたので、Yahoo!JAPANについても米Yahoo!同様にBingに切替えられると思っていましたが、Googleの検索エンジンを採用するようです。
この提携により、日本国内での検索シェアはGoogleが約9割となる模様・・・。

PageTop

おかえり、小惑星探査機「はやぶさ」


(観測用航空機「DC-8」から撮影した「はやぶさ」大気圏再突入時の映像:米航空宇宙局[NASA])
昨日22:51に7年掛けた総航行距離60億kmの旅を終え、カプセルを切り離し本体は大気圏に突入し燃え尽きました。
月以外の星からの帰還は史上初の快挙であり、また数々の実験の成果をあげています。

7年間の旅路は平坦なものではなかったようです。
数々のトラブルの中には、ほぼミッション続行が絶望的なものなど・・・。
無事に地球への帰還を果たした「はやぶさ」とその関係者皆さんに賞賛の言葉を贈らせていただきます。

ミッション完了おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした。

PageTop

Google、次世代検索エンジン「Caffeine」導入

昨年の夏頃から公開テストが行われていたGoogleの新しい検索インデックス「Caffeine」が正式に全世界で導入されたとアナウンスがありました。
数年ぶりの大規模なアップデートという事ですが、検索結果が大きく違って見える訳ではないらしいです。
従来の検索インデックスとの違いは、インデックス化の時間短縮で既存ページの新しいページのインデックス化が迅速に行われるようになるそうです。(従来は2~3週間かそれ以上かかる場合も・・・。)
ユーザーとしては、今までよりも新しい情報を早く検索できる様になるのは歓迎すべきところですね。
web制作の視点からでは、検索結果に大きな違いは無いと言われていますが、SEO的に気になります・・・しばらくは様子見ということになりそうです。

PageTop

iPhoneでFlashは動かない

先日発表されたiPhone OS 4.0(今夏公開予定)ですが、βSDKの公開にあわせて利用規約を変更したらしいのですが、この変更でAdobe Flash CS5の「Packager for iPhone」で作成されたiPhoneアプリが使えなくなるという事になります。
(動かないのではなくて規約違反になりApp Storeに登録できない)
AdobeもiPhoneに見切りをつけ、スマートフォンにおいてはAndroid等に注力していくようです。
となれば、iPhoneでFlashが動く可能性は、まったく無くなったと言えます。

PageTop

Ninja AD

忍者ブログ

[PR]

PageTop